2012年4月24日火曜日

MHP3(モンスターハンターポータブル3rd)のチートをしたいです。 psp3000です。...

MHP3(モンスターハンターポータブル3rd)のチートをしたいです。

psp3000です。システムソフトウェアは6.60LME-1.6です。

一様改造?みたいのはしています。(pspソフトを吸うのと、pspでGBAができるのです。)

チートの入れ方を詳しく最初から最後まで教えていただけると幸いです。







<必要なもの>

CFW(LCFW)導入済みPSP

CWCheat

http://dl.qj.net/psp/homebrew-applications/cwcheat-v021.html





<導入方法>

1、DL したファイルを解凍し、出てきたフォルダの中の INSTALL/seplugins/cwcheat を ms0:/PSP/seplugins にコピーします。



2、ms0:/PSP/seplugins/game.txt をメモ帳などのテキストエディタで開き、以下のように記述します。

ms0:/seplugins/cwcheat/cwcheat.prx







3、cheat.db をメモ帳などのテキストエディタで開き、チートコードを書き込みます。書き込み方はチートコードの書き込み方法を参照してください。

(モンハン3rdのチートコードならhttp://hiyopin.livedoor.biz/archives/1485110.html)



フォルダ構造は以下のようになります。ms0:/

└ seplugins/

├ cwcheat/

| ├ mc/

| ├ remaps/

| ├ text/

| ├ cheat.db

| ├ cheatpops.db

| ├ cwcheat.prx

| ├ cwcheatpops.prx

└ game.txt





4、リカバリーモードを起動し、plugins 項目の cwchea.prx [GAME] を Enabled にします。





5、ゲームを起動し、SELECT ボタンを3秒間長押しすると、CWCheat のメニュー画面が起動します。





※起動しない場合は、フルパスの記述ミスや、フォルダ配置のミスなどが考えられます。また、他のプラグインが干渉してしまっていることも考えられますので、他のプラグインは Disabled にしてください。詳細は、プラグイン解説 を参照してください。

0 件のコメント:

コメントを投稿